【八坂神社・円山公園の紅葉】坂本龍馬先生と中岡慎太郎先生の像
京都 四条通を東に東大路通まで行くと、八坂神社があります。京都の有名な観光スポットで修学旅行生や外国人観光客も多く、人が絶えません。そのため、人がいないときに写真を撮るというのはなかなか難しい場所です。
八坂神社・円山公園と言えば、春のしだれ桜が有名。春の歓迎シーズンはお花見や宴会でにぎわう場所です。秋は紅葉も綺麗とのことで行ってみましたが、11月終わりだからか、ところどころ散り気味。
しだれ桜の木の前あたり、池のあるところは綺麗な紅葉に。池と赤いもみじの雰囲気が良い感じです。
池を眺めるハト。円山公園は自然いっぱいでハトがたくさんいます。
坂本龍馬先生と中岡慎太郎先生の像の後ろあたりも綺麗な紅葉に、写真撮影には最高の場所ですね。
府外から京都に遊びに来たら、四条や祇園あたりから八坂神社方面へ、その後、北に行って知恩院と平安神宮と南禅寺を巡るか、南に行って清水寺の方へ向かうか、東山は一日巡っても足りないくらい観光スポットがたくさんあります。
まずは、八坂神社に寄ってからゆっくり散歩しながら考えるのも良いですよ。
k.k.のまとめ
しだれ桜が有名な円山公園は京都で花見をするには最高の場所。花見もいいけれど、紅葉も綺麗。11月12月の紅葉の時期、特に東山は混雑して車やバイクの移動は大変。バスは便利ですが、なかなか動かないので電車で四条まで来たら歩いて行くと良いかもしれません。
朝早い時間に車で行って駐車場に停めるか、早い時間にバスで行って比較的空いている時間に楽しむのも良いかもしれません。
坂本龍馬先生を慕う方はもちろん知っていると思いますが、中岡慎太郎先生との像もあります。京都の観光に、家族の散歩に、カップルのデートに、ランニングなどの運動に。京都の中心地にある憩いの場所です。
観光地の名前
八坂神社・円山公園
八坂神社のホームページはこちら
観光地の場所
〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側625
電話番号 075-561-6155
大きな地図で見る
関連記事
-
-
【京都府亀岡市の紅葉の名所 鍬山神社】OLYMPUS PENで撮影
鍬山神社は、京都府亀岡市にある紅葉の名所。丹波の国をつくったとされ...
-
-
【亀岡 神藏寺の紅葉】オリンパス ペンを持って有名なライトアップスポットへ
京都府亀岡市内では有名な紅葉スポット、神藏寺へ行ってきました。毎年...
新着記事
-
-
小浜市【おさしみ処 かねまつ】でコスパの高い贅沢海鮮丼を堪能
お盆の時期に訪れた時はネタ切れで食べられませんでしたが、今回はキャ...
-
-
あいつのラーメンかたぐるまの限定うるとらつけ麺3玉/京都 丹波口駅近く
JR嵯峨野線 京都駅から一駅の丹波口駅近くにある人気のラーメン店か...
-
-
亀岡駅前のバーTRYST〜トリスト〜で二次会飲み
亀岡で飲み会をして、二次会で飲むなら駅前のTRYST(トリスト)が...
-
-
オープン記念の肉屋銀次郎 京都駅前西店にて肉バル体験・生ビール100円
2016年7月、京都駅前に2店舗同時オープンした肉バル銀次郎。オー...
-
-
B級グルメの最高峰 福井県小浜市のこだま食堂でソースカツ丼
夕食時に敦賀市に通りかかり、ヨーロッパ軒へ行ってみたところ外まで行...
PREV : 【京都府亀岡市の紅葉の名所 鍬山神社】OLYMPUS PENで撮影
NEXT : 【京都タワーと空】京都駅烏丸中央口から眺める
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
コメントフィード