子供連れハワイ旅行2日目【ウルフギャングステーキハウス・チーズケーキファクトリー】
2日目は朝からベランダでゆっくりと地ビールを飲む。ヒルトン敷地内にあるコンビニ、ABCストアで昨日購入したファイアロックを飲みながら、ナッツとドライフルーツの詰め合わせをおつまみに。
この日は、一旦、ロイヤル・ハワイアン・センター方面へ行って、天気が良いので、ヒルトンホテルへ戻ってビーチとプールを楽しむ予定。
まだ、ヒルトン周辺のことがわからず、ロビーを抜けてウロウロ。
ロイヤル・ハワイアン・センター方面に向かう途中、一度は乗ってみたいリムジンが通りがかったので写真撮影。
2日目もまだまだ元気、トロリーに乗らずに歩いてロイヤル・ハワイアン・センターへ。ランニングしている人がたくさん、綺麗な公園を抜けてお散歩。
シャーベットを食べにヘンリーズ・プレイス(高橋果実店)へ。ここはテレビでも有名なお店。テレビ放送の様子をお店の外で流していました。
アイス、シャーベット、フルーツ、サンドイッチなど美味しそうなものが揃っています。
狭いお店の前には、椅子が用意されていてその場で食べられる。サンドイッチやフルーツを食べる人が絶えずやってきます。
写真は、6歳の娘がマンゴーシャーベットを美味しそうに食べている様子。
4人で分けて食べましたが、ちょっとしたおやつにちょうどいい。濃厚なマンゴーシャーベットが美味しい。
お店の名前
ヘンリーズ・プレイス(高橋果実店)
お会計 約5ドル
その後、ワイキキ最大のショッピングセンター ロイヤル・ハワイアン・センターへ。トロリー乗り場が集中する場所です。
お昼はロイヤル・ハワイアン・センターの3階にあるウルフギャングステーキに立ち寄りました。『ハワイでステーキを食べるなら、ここに来たい』って言われる人気のお店です。
ランチ開店前の店内。11時開店を前にわくわくしてきました。
せっかくなので100ドルステーキを食べたかったけど、それは次回のお楽しみにして、まずは38ドルのリブステーキを注文。このステーキも抜群にうまかった。次にハワイに来るときは絶対に100ドルのステーキを食べたい!
ステーキを頼んだ場合についてくるセレクトメニューとして、ジャーマンポテトを注文。これも美味しかった。
リブステーキに加えて、ハンバーガーも注文。子供たちはひたすらポテトを食べながら、ハンバーガーも。さすがに量が多くて、残ったハンバーガーやポテトはお持ち帰りさせてもらいました。
店員さんのサービスも行き届いていて、とても良い店でした。さすが、日本の芸能人も御用達のお店。この日の店内には某芸能人が家族で来ていましたよ。
お店の名前
ウルフギャング・ステーキハウス
お会計 約70ドル
お昼を食べ終えて、レアレアトロリーでヒルトンホテルへ戻り、ビーチへ行く準備。1月でも昼間は暖かくて海やプールに入れます。
ヒルトンホテルを象徴するレインボータワー。真っ青な空との写真が綺麗。
ワイキキビーチの向かい側にある子供たちが遊んだり、ボートなどを楽しむ浅い海。
綺麗な海とビルをバックに子供たちの写真を撮影。ワイキキビーチの方はゆっくり寝そべっている人たちがたくさん。こちらのデューク・カハナモク・ビーチ&ラグーンは、子供たちが遊ぶには丁度良かったです。
ヒルトン・ホテル内には5つもプールがあって、中でもバラダイスプールはスライダーがいくつかあって、6歳の娘はスライダーにはまって楽しんでました。プール設備で選ぶならヒルトンホテルがいいですね。
ビーチとプールで遊んだあとは、再びロイヤル・ハワイアン・センター方面へ。目的は、チーズケーキファクトリー。
夕方に行ったところ、それほど並ばずにすぐに店内へ。
店員さんおすすめ地ビール ビッグウェーブのビッグサイズ。ビールにケーキという組み合わせ。
パパが頼んだチーズケーキ。入り口のショーケースを見に行って注文したけれど、間違えて食べたかったのとは違うチーズケーキを注文しちゃいました。
見た目は普通のチーズケーキ、濃厚だけどあっさりした味で、今まで食べたケーキの中で一番うまい!ストロベリーもトッピング。何よりサイズがでかい、こんなでかいケーキも初めて。
娘が頼んだチーズケーキ。こちらも一口いただきました。
ママが頼んだチョコレートチーズケーキ。かなり濃い味で、一気に全部食べるのはきついボリューム。
娘とママはこのお店でも食べきれなかったチーズケーキをお持ち帰り。
1歳の息子はずっと眠っていたので、ソファで寝かせて、3人でゆっくりとチーズケーキを味わいました。
暗くなった帰り際、長蛇の列になっていました。さすがチーズケーキの人気店。もう少し遅かったら行列に巻き込まれるところでした。
夕方の時間帯が入りやすくて良かったです。
その後、周辺のお店を見て回ってからホテルへ戻りました。
夕食は持ち帰ったウルフギャングのハンバーガーなど。どの店もビッグサイズで日本人には食べきれないボリューム。お持ち帰りできるのが嬉しいですね。
お店の名前
チーズケーキファクトリー
お会計 約55ドル
今回のおすすめアイテム
![]() 【ビール】【輸入】 コナビール ファイアーロック ペールエール 355ml ハワイ(アメリカ) |
朝から飲んだこの地ビールも美味しかった。ハワイのビールはどれもうまいですね。
k.k.のまとめ
人気店のウルフギャング・ステーキハウスとチーズケーキファクトリーに行けてラッキー、どちらも最高に美味しかった。
どっちも人気店だけあって、店内はいっぱい。ランチは開店前からスタンバイしたり、空いている夕方の時間帯など時間をずらして行くのがおすすめ。
おやつにヘンリーズプレイスのシャーベットやアイスもいいですよ。
あとは、ヒルトンホテルのプールやビーチでゆっくり。からっと乾いた空気の中、暖かい気候の中ビーチでゆっくりすれば、日常の疲れも取れて、何もかも忘れてリラックスできます。ハワイはサイコーですね。
2016/01/05 | ハワイ
関連記事
-
-
子供連れハワイ旅行5日目【ワイラナ・コーヒー・ハウスで朝食、帰宅】
朝食はヒルトン・ホテル近くの人気店ワイラナ・コーヒー・ハウスへ。 ...
-
-
子供連れハワイ旅行4日目【夕日・ヤードハウスのハーフヤードグラスビール】
昼食後にホテルへ戻り、娘が楽しみにしていた海&プールへ。ハワイで一...
-
-
子供連れハワイ旅行4日目【ダイヤモンドヘッド・カフェカイラ】
ハワイの綺麗な朝日をひと目見ようと、朝7時にホテルを出発。ワイキキ...
-
-
子供連れハワイ旅行3日目【コナアバロニ・トロピクス バー&グリル】
アラモアナショッピングセンターでうろうろ買い物をした後は、ハワイの...
-
-
子供連れハワイ旅行3日目【ハワイ出雲大社・カメハメハ大王像・マリポサ】
昨日、チーズケーキファクトリーの帰りに再度訪れたヘンリーズプレイス...
新着記事
-
-
小浜市【おさしみ処 かねまつ】でコスパの高い贅沢海鮮丼を堪能
お盆の時期に訪れた時はネタ切れで食べられませんでしたが、今回はキャ...
-
-
あいつのラーメンかたぐるまの限定うるとらつけ麺3玉/京都 丹波口駅近く
JR嵯峨野線 京都駅から一駅の丹波口駅近くにある人気のラーメン店か...
-
-
亀岡駅前のバーTRYST〜トリスト〜で二次会飲み
亀岡で飲み会をして、二次会で飲むなら駅前のTRYST(トリスト)が...
-
-
オープン記念の肉屋銀次郎 京都駅前西店にて肉バル体験・生ビール100円
2016年7月、京都駅前に2店舗同時オープンした肉バル銀次郎。オー...
-
-
B級グルメの最高峰 福井県小浜市のこだま食堂でソースカツ丼
夕食時に敦賀市に通りかかり、ヨーロッパ軒へ行ってみたところ外まで行...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
コメントフィード